4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
スポーツライター
さいとう・けんじ 1975年生まれ、千葉県柏市育ち。ラグビーや欧州サッカーを中心に取材・執筆。エディー・ジャパン全57試合を現地で取材。「Rugby Japan 365 」「高校生スポーツ」などの記者も務める。学生時代に水泳、サッカー、テニス、ラグビー、スカッシュを経験。「日本ラグビーの戦術・システムを教えましょう」(東邦出版)など著書多数。
#ラグビー
早稲田大・服部亮太 キックで席巻した1年目を終え悔し涙「来季は必ず『荒ぶる』を」
2025/01/18
帝京大PR森山飛翔 「ワールドクラスの右PR」をめざす20歳、5連覇への翼となる
2025/01/16
帝京大学がスクラムで上回り4連覇・13度目V 青木恵斗主将は4年間、王座渡さず
2025/01/14
フィジカルで上回った帝京大とスクラムでリベンジした早稲田大 頂点かけ決勝で対決へ
2025/01/03
早大PR亀山昇太郎 昨季押し負けた因縁の相手と再戦へ〝迷わず押す、押せば勝てるさ...
2024/12/31
帝京大学・小村真也 チームを大敗から復活させた頼れる男「部員全員で日本一を取る」
明治大・田島貫太郎 4年で開花した重戦車の要 197cmの長身で空中戦を支配する
2024/12/19
100回目の早明戦は早稲田大に軍配 服部亮太と萩井耀司の1年生司令塔対決第1章
2024/12/02
明治大学・丹羽政彦元監督 100回積み重ねた早明戦 その重みにふさわしいプレーを
2024/11/30
早明同期主将対談(下) 今年の予想は一致「BKに注目の分、FWのスクラムがカギ」
2024/11/29
早明同期主将対談(上) 「歓声で審判の笛も聞こえず」1990年代の早明戦の空気感
2024/11/28
早稲田大学副将・宮尾昌典 くせ者SH、最後の早明戦は「ビッグプレーで沸かせたい」
2024/11/26
もっと見る
関大・金丸夢斗(下)ケガに悩んだラストイヤー、スタンドで過ごした「貴重な時間」
慶大・堀井哲也監督と清原正吾 ドラフト指名漏れの後、車内でかわした2人だけの会話
関大・金丸夢斗(上)中日ドラフト1位左腕の思考法「小さなことをやりきる」目標設定
中学・高校から全国区で活躍、東海大OB羽生拓矢選手 トヨタ紡織での復活と進化!
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ