陸上・駅伝

特集:第89回日本学生陸上競技対校選手権大会

青学・吉田圭太、最後のインカレで残した悔い 駅伝ではエースとして区間賞を

吉田(5番)は一時、先頭に立つなど、積極的な走りを見せた(すべて撮影・藤井みさ)

第89回日本学生陸上競技対校選手権大会

9月13日@新潟・デンカビッグスワンスタジアム 
男子5000m決勝
1位 吉居大和(中央大1年)13分40秒04
2位 川瀬翔矢(皇學館大4年)13分42秒60
3位 鈴木芽吹(駒澤大1年)13分43秒07
4位 加藤淳(駒澤大4年)13分43秒61
5位 レダマ・キサイサ(桜美林大4年)13分44秒23
6位 ルカ・ムセンビ(東京国際大2年)13分46秒26
7位 塩澤稀夕(東海大4年)13分48秒59
8位 吉田圭太(青山学院大4年)13分50秒66

青山学院大学の吉田圭太(4年、世羅)は1年生の時から日本インカレ5000mに出場し、9位(日本人7位)→3位(同1位)→3位(同1位)と結果を残してきた。自身最後の日本インカレでも5000mに出走し、これから始まる駅伝シーズンに向けた弾みになるよう、意気込んで臨んだが、13分50秒66での8位(同6位)と悔いを残した。

中大ルーキー吉居に見せつけられた現状の力の差

レース序盤、吉田はルカ・ムセンビ(東京国際大2年)とレダマ・キサイサ(桜美林大4年)のすぐ後ろにつき、一時は先頭へ。レダマ・キサイサが先頭に立つと吉田も反応して2番手に上がるなど、積極的な走りを見せた。3000mから川瀬翔矢(皇學館大4年、近大高専)や塩澤稀夕(東海大4年、伊賀白鳳)が留学生に迫ると、吉田も負けじと食らいつく。しかし4000mで先頭集団が7人に絞られると、吉田は徐々に後退。ラスト1周、中央大のルーキーの吉居大和(仙台育英)が一気に加速すると集団はばらけ、吉田は8位でゴールとなった。

「とにかく順位は気にせず、最後はがむしゃらにいこうと思っていたんですけど、思った以上に体が動かなくて最後に離れてしまいました」。優勝した吉居は7月のホクレンディスタンスチャレンジ千歳大会5000mで13分28秒31をマークし、U20日本記録を更新している。吉田も吉居を意識してレースに臨んだが、現状の力の差を見せつけられた。

序盤は留学生に挑み、日本人トップでレースを進めた

新型コロナウイルスの影響で思うように練習ができない日々が続いたが、今シーズンはけがもなく継続的に練習ができており、夏になってから合宿を通じて練習量を増やしてきた。その疲労から今大会はコンディション的に7~8割程度。レースに対して不安はあったが、苦しい状態でどれだけ勝負できるかと考えて挑んだ。「最低限の結果かな。大崩れすることなく最後まで走れたのは、地力がついているのかなと思っています」。悔しさはあれど、前向きな姿勢は崩さない。

コロナ禍、4年生としてチームの雰囲気づくりに心がけ

様々な大会が中止・延期されるなどイレギュラーなシーズンとなった今年、吉田たち4年生はチーム全体が暗くならないよう、普段の生活から下級生の輪の中に入ることを心がけてきた。とくに1年生は授業がオンラインに切り替わったことで友だちもつくれず、寮での生活が続いている。少しでも過ごしやすい環境になるよう、食事の時などには1年生にも積極的に声をかけている。

昨シーズンを振り返ると、個人としては駅伝で区間賞がとれなかった悔しさがある

青山学院大は昨年、出雲駅伝で5位、全日本大学駅伝で2位、箱根駅伝で総合1位という結果を残している。ただ吉田自身は区間賞をとれていない。今年の出雲駅伝は中止となったが、全日本大学駅伝と箱根駅伝ではエースとしてどの区間を任されても区間賞を狙い、優勝に貢献したいと考えている。「4年生として後輩にいい思いをさせて僕は卒業したいと思っていますし、僕自身、大学生活で悔いが残らないようにレースをしていきたいと思っています」

最後のインカレでは悔いを残したが、吉田自身、ここがまだ絶好調ではないと感じている。「ここからまだ上がっていくので、むしろ今は楽しみな状態に上がってきていますし、駅伝が無事に開催されることを願って、自分たちができることを精いっぱい頑張りたいと思っています」

ラストイヤーへの思いは強い。

in Additionあわせて読みたい