4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
9月11~13日、新潟・デンカビッグスワンスタジアムにて学生日本一を決める日本学生陸上競技対校選手権大会(日本インカレ)が開催されます。今年は3日に短縮され、無観客の中、競技人数や試技回数を制限した上での実施となりましたが、全国から選手が集い、持てる力すべてを出しきって挑みます。
#陸上・駅伝
日大主将・丸山優真「五輪よりもインカレ」 けがを乗り越え、1年3カ月ぶりの舞台
寺田辰朗 藤井みさ
2020/09/22
【写真】新潟で学生日本一! 第89回陸上日本インカレフォトギャラリー
藤井みさ
2020/09/19
近大高専・伊藤陸、インカレ2大会連続でU20日本記録 日本選手権では16m80を
松永早弥香 藤井みさ
2020/09/16
棒高跳・江島雅紀がインカレ2連覇 橋岡や丸山たち日大の仲間の応援に涙
2020/09/15
慶應・樺沢和佳奈、1500mと5000mで表彰台 最後のインカレで見せた魂の走り
福岡大・兒玉芽生、100mで日本歴代3位&インカレ3冠 日本女子短距離界に勢いを
競歩東洋大コンビの池田&川野、五輪代表としての歩きと最後の日本インカレへの思い
2020/09/14
法政・松本純弥、800m学生歴代4位の記録でインカレ連覇 最後尾からつかんだ勝利
青学・吉田圭太、最後のインカレで残した悔い 駅伝ではエースとして区間賞を
中大・吉居大和、インカレ5000mでV 三浦龍司の大会新に刺激を受けた攻めの走り
2020/09/13
森長正樹コーチが語る橋岡優輝の日大4年間、インカレ8m29の要因とメダルへの道筋
寺田辰朗
東洋大・西山和弥、10000mで日本人2位 「強い東洋」に欠かせない男の復活
もっと見る
駒澤大学OB・藤井輝監督が率いる一関学院高校 負けから学び、全国上位進出へ挑戦!
甲南大学・岡根和奏 2年夏から主将に、役割は「手が回らないところをサッと手助け」
日体大・浦上和樹主将、1月3日に流した悔し涙「もう負けたくない、次はシード権を」
駒澤大学OBの監督同士が切磋琢磨! 東北の強豪校が集まった夏合宿を走ってリポート
中央大学・浦田優斗「誰かの力になれる人でありたい」4年間で見つけた〝走る意味〟
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ