4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
#陸上・駅伝
東京国際大・山谷昌也、関カレ5000m入賞に悔しさ、今度は自分が丹所健の力に
松永早弥香 藤井みさ
2022/05/28
東京国際大・宗像聖「3大駅伝優勝」へ、最強世代の主将として爪痕を残したい
小野哲史
2022/05/06
東京国際大・野澤巧理、ラストランの箱根駅伝で満点の快走 苦しんできた自分だから
2022/02/14
箱根駅伝総合5位の東京国際大 大志田秀次監督「勝ち取った5位、非常にうれしい」
藤井みさ
2022/01/07
箱根駅伝復路当日変更・シード10校編 青学は岸本7区、佐藤8区、駒澤大は鈴木8区
4years.編集部
2022/01/03
箱根駅伝往路当日変更・シード10校編 2区に順大・三浦、早稲田大・中谷
2022/01/02
箱根駅伝区間エントリー・シード10校編、2区に駒澤田澤、青学近藤、ヴィンセント
2021/12/29
東京国際大×伊藤達彦「箱根とともに成長した」一つひとつ段階を踏んで世界へ
寺田辰朗
2021/12/26
箱根駅伝監督トークバトル、「パワフル」か「チャレンジング」か、それとも「流れ」か
2021/12/14
箱根駅伝3位目標の東京国際大 丹所健・山谷昌也のライバル2人がチームを引っ張る
2021/12/13
箱根駅伝チームエントリー・シード10校編 戦国駅伝を制するのは?
2021/12/10
全日本大学駅伝5位は「すごく残念だし悔しい」 東京国際大、さらなる強さへの過程で
2021/11/11
もっと見る
ホクレンから世界陸上へ! 佐藤圭汰や金子魅玖人も出場した20周年記念大会リポート
日体大で芽生えた欲、日本代表として「飛び抜けていたい」WD名古屋・高梨健太(下)
バレーは高校までのつもりだった無名選手が日体大で覚醒 WD名古屋・高梨健太(上)
皇學館大が4大会連続のトップで伊勢路へ、日比勝俊監督が驚いた選手たちの底力
愛知工業大が3大会ぶりの伊勢路へ 渡邉大誠主将、コロナ禍で棄権した悔しさも胸に
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
#アメフト
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
#ラグビー
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
#バレー
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い