4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
ラクロスに関する試合リポートやひと模様などの記事をまとめたページです。学生たちは毎年12月にある全日本大学選手権大会を目指して各地のリーグ戦を戦い、その勝者はクラブチームとの全日本選手権大会に挑みます。慶應義塾大学、早稲田大学、東京大学、明治大学、立教大学、青山学院大学、関西学院大学、京都大学、同志社大学、関西大学などの関東・関西地区のチームを中心に、ドラマやストーリーをお届けしていきます。
#ラクロス
ラクロスWORLDCROSSE、アメリカと日本の選抜が激突 男女共に悔しい敗戦
保田達哉
2023/03/31
オリンピック競技をめざすラクロス、アメリカ選抜チームが3月12日に日本代表と対戦
2023/02/16
慶應義塾大ラクロス部が、圧巻の全国男女アベック優勝 紡いだ絆で「真の日本一」へ
慶應スポーツ新聞会2年 長沢美伸
2022/12/11
【ライブ配信終了】ラクロス大学選手権男子決勝、慶應義塾大学vs. 明治大学
4years.編集部
2022/11/26
【ライブ配信終了】ラクロス大学選手権女子決勝、慶應義塾大学vs. 関西学院大学
立教大・桑木麻衣主将、歴代の主将が見せた背中、自分だからこそのリーダーシップを
「立教スポーツ」編集部3年 安倍のぞみ
2022/08/16
慶應大・藤岡凛大 伝統の背番号3受け継ぎ「チームに変化を」
2022/04/30
慶應大・八星輝、誰よりも冷静な主将が導いた23年ぶりの快挙でラクロス人生に終止符
慶應スポーツ新聞会1年 長沢美伸
2022/02/18
立教大・佐藤壮HC、「自分の未来への成長に興味を持てる人」こそがリーダー
松永早弥香
2021/12/22
慶應が5度目の学生日本一、4年生の鈴木勧智HC“大きな責任”を胸に日本一へ挑戦
2021/11/30
日体大が10大会ぶり学生日本一、藤井真由は山田千沙先輩のようにいつかは日本代表へ
2021/11/29
同志社大・井田ほのか 悲願の日本一を目指して、7年間の思いをのせる決勝戦
同志社スポーツアトム編集局2年 松久莉万
2021/11/27
もっと見る
中央大学・小林宏充と日本大学・小林伸光 唯一在籍が重なる1年、兄弟対決が実現
5連覇中の東海大に南ア出身FB、旋風の東洋大に坂本琥珀 期待のルーキーリーグ戦編
日本選手権で1500m2度優勝の戸田雅稀さん、芝浦工業大学でプレイングコーチに!
青山学院大・常廣羽也斗の「分岐点となった試合」 ドラフト候補のスイッチが入った日
仙台大学・樫本旺亮 チームを救う変則左腕が生み出した、サイドとオーバーの投げ分け
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー