4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
サッカーエージェント
なかやま・いちろう 1971年4月3日、大阪府豊中市生まれ。小5から高3までサッカー、2浪の末に入った近畿大学でアメリカンフットボールを始める。卒業後は吉本興業に勤務し、オール阪神・巨人師匠のマネージャーなどを務める一方、アメフトの社会人Xリーグでも2チームでプレー。40歳で吉本をやめ、サッカー関連のビジネス立ち上げを目指してドイツへ。日本食レストランの経営などを経て、現職にたどり着いた。
#アメフト
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#20完 行動ある...
2019/10/19
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#19 サッカー!
2019/10/12
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#18 オカンに感...
2019/10/05
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#17 ビザが取れ...
2019/09/28
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#16 ビザをくれ
2019/09/21
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#15 修行終了
2019/09/14
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#14 修行始まる
2019/09/07
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#13 寿司職人や...
2019/08/31
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#12 香川真司と...
2019/08/24
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#11 ドイツへ
2019/08/17
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#10 月給5万円...
2019/08/10
ドイツ在住の夢追い人・中山イチローの「人生なんとかなってきた」#9吉本興業へ
2019/08/03
もっと見る
関大・須田啓太が先輩の篠原呂偉人と本音対談「QBがキャプテンやったらダメっすよ」
甲南大学・岡根和奏 2年夏から主将に、役割は「手が回らないところをサッと手助け」
9年ぶりに逃した甲子園ボウル「みんな次があると思ってた」 関西学院大RB伊丹翔栄
中央大学・浦田優斗「誰かの力になれる人でありたい」4年間で見つけた〝走る意味〟
東大大学院・古川大晃 博士過程4年目でつかんだ箱根駅伝、秋吉拓真の存在が転機に
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ