4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
大学野球の春の日本一を決める第71回全日本選手権が6月6~12日、神宮球場と東京ドームを舞台にして開催されます。前回大会では慶應義塾大学が34年ぶり4度目の日本一をつかみました。全27大学、ドラフト候補生から人生初の全国舞台にたどり着いた“雑草”のような選手までが東京に集結します。
#野球
上武大学・加藤泰靖 投手歴わずか5年半、右腕はまだまだ伸びしろだらけ
上原伸一
2022/06/15
【写真】全日本大学野球選手権を振り返る 大会初の4戦連発に、ノーノーも
4years.編集部
2022/06/13
国指定の難病、届いた色紙 復活のMVP主将「人生で一番の仲間」
朝日新聞社
明治大学・村松開人 主将の先発復帰は、秋に向けたさらなる競争の幕開け
井上翔太
2022/06/10
東海大札幌・佐藤豪紀 地方大会の場から聖地になった神宮への「あいさつ」
2022/06/09
「鳥肌立った」 東海大札幌・渡部、史上7人目のノーヒットノーラン
2022/06/07
和歌山大学「ノーサイン野球」の神髄 作戦は選手で練り「指示待ちにしない」
稲崎航一
静岡大学・永井結登 主将で臨んだ全日本選手権、試合後に涙を流した「一問」
2022/06/06
名城大学女子駅伝部、Aチームと新入生参加の宮崎合宿メンバーにインタビューしました
明治大・廣瀬雄也 「地球上で僕しかできない」100代目主将、王者奪還に向けた行動
日体大・高橋藍(上)イタリアで1シーズンを戦い抜くと決めた背景は、昨季の「後悔」
「入学前に戻っても、駒澤大学を選ぶ」ムードメーカー・藤本優太と宮内斗輝の4年間
名城大女子駅伝部の宮崎合宿、走って取材! 全日本6連覇、強さの秘訣を体感しました
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー