4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
11月29日~12月4日、バレーボールのインカレが開催されます。出場校は男女ともに昨年から16校増え、64チームが参加。女子は東日本インカレ、春と秋の関東大学リーグとの「四冠」がかかる東海大学、男子はインカレ5連覇をめざす早稲田大学に注目です!
#バレー
筑波大が10年ぶり優勝! 垂水優芽が勝負どころで強さ発揮「全部、俺に持ってこい」
田中夕子 井上翔太
2022/12/06
東海大・中川つかさ主将 「四冠」達成で、プレッシャーから解放「やっと寝られます」
【写真】女子は東海大が「四冠」、男子は筑波大が優勝! インカレバレー特集
井上翔太
2022/12/05
早稲田大、インカレ6連覇ならず 「勝ち続ける努力、勝つ大変さ」どちらも分かった
2022/12/04
国士舘大学・川村竜也 常に無観客だったこれまで、応援席へのあいさつであふれた涙
2022/12/03
天理大学・中島健斗 今も生きる東山時代のチームメート、高橋藍に「怒られた」経験
2022/12/02
中京大学・古藤宏規 「書くのをやめてよかった」退部届、今は主将として全幅の信頼
2022/12/01
大阪体育大・江口喬太郎 主将・主務・リベロの3役 「泣いてしまった」後輩の言葉
2022/11/30
早稲田大・大塚達宣 今季は限られた大学での戦い、インカレは「大事に楽しみたい」
田中夕子
2022/11/27
筑波大・佐藤淑乃 先輩と心強いライバルに支えられ、「人生初の日本一」狙うインカレ
2022/11/26
東海大・宮部愛芽世 代表で感じたもどかしさ、インカレは「強さ」をぶつける場に
2022/11/25
東海大学・佐藤駿一郎 代表経験のプライドと4年生の思い、最後のインカレにぶつける
2022/11/24
格闘技、ラグビーからのアメフト 大学院に進み日本代表を狙う 東北大学・江上遼太郎
立教大学・山本羅生 仲間の雄姿に刺激を受け、箱根駅伝で「チームのために」5区快走
「本当に駒澤に入ってよかった」並木大介、主務として選手を全力でサポートした4年間
明治学院大・小峰拓真「4年間で人生を変えてもらった」 オリンピック代表狙う注目株
早稲田大学は選手自身が考える「大人のチーム」、戦力充実で駅伝シーズンの台風の目に
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ