4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
前回大会では、駒澤大学が出雲駅伝・全日本大学駅伝に続く「学生3大駅伝三冠」を達成させました。今年は駒澤大に史上初となる「2季連続での三冠」がかかり、青山学院大学や中央大学、國學院大学といったライバル勢が王者に挑みます。第100回の節目を迎え、10月の予選会には全国から出場が可能に。シードを含む計23校が1月2、3日の箱根路に臨みます。
#陸上・駅伝
日体大・山口廉 76年連続の箱根駅伝を引き寄せた苦労人「地道に距離を踏んだ」1年
杉園昌之
2023/10/22
2年連続で箱根予選会トップ通過の大東文化大学 悔しさ原動力に、前年を7分上回る
小野哲史
2023/10/19
元マネージャーの視点から気になったフィニッシュ時の様子 箱根駅伝予選会リポート!
M高史
2023/10/18
箱根駅伝予選会で東海大学が10位通過 石原翔太郎、越陽汰が欠場する中、明確な戦略
井上翔太
中央学院大・吉田礼志が箱根駅伝予選会で日本人2位 昨年と6月の「悔しさ」乗り越え
2023/10/17
明治大が箱根駅伝予選会2位通過 山本新監督の「10分でも長く走る」取り組みが効果
藤井みさ
箱根駅伝予選会、札幌学院大37位 突破ならずも「前に進める結果」
朝日新聞社
2023/10/16
立教大・関口絢太「応援でペースが上がる」 監督不在の中、自主性育み勝負の箱根へ
前田和摩が箱根駅伝予選会で有言実行の日本人1位 東京農業大は10年ぶり出場決める
2023/10/15
箱根駅伝予選会、トップ通過は大東文化大!東京農業大は10年ぶり、立教大も本戦へ
4years.編集部
2023/10/14
関西勢、関東勢同士による甲子園ボウルも 2024年から全日本大学選手権の方式変更
筑波大学・大山遼と佐藤淑乃 本音をぶつけ合い、つかんだ頂点 重圧から解放され涙
日本体育大・池城浩太朗 髙橋藍がいなくても、全メンバーに誇り「力ある選手ばかり」
筑波大学・柳田歩輝 「キャプテン向きでは…」それでもチームの象徴として、最後まで
大阪公立大WR石田法希 高校時代からあこがれの先輩とのホットラインで1部昇格を
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#バスケ
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録