4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
4years.の2代目ラクロス応援団長、芸人のおばたのお兄さんのコラムです。野球少年だったおばたのお兄さんは日本体育大学で初めてラクロスに出会い、一気にのめり込みました。そんなおばたのお兄さんのラクロス観や現役大学生へのメッセージなどをつづっていただきます。
#ラクロス
おばたのお兄さん「かっこよさは必要だ」 競技の魅力を上げる秘訣
おばたのお兄さん
2021/07/12
「おばたのお兄さん」誕生は、あの時、肯定してくれたラクロス部のみんなのおかげ
2021/06/14
おばたのお兄さんが品川祐に言われた「やめたら売れない」の本当の意味
2021/05/10
おばたのお兄さん「ラクロス、やって良かったです」 日体大に入学したあの春のこと
2021/04/12
おばたのお兄さんが甲子園を目指していた時に直面した「意識統一」の難しさ
2021/03/08
自分に自信をつけるにはどうしたらいい? おばたのお兄さんが実践していること
2021/02/08
おばたのお兄さんが今でも強く思う「ラクロス部に入ってよかったこと」
2021/01/11
それは本当に打ち取ったのか? おばたのお兄さん「過程は重要、でも結果も重視を」
2020/12/14
これもそれも「当たり前」じゃねーぞ! おばたのお兄さんが昔の自分に伝えたいこと
2020/11/09
おばたのお兄さんは準備を欠かさない 選手も芸人も準備があって成功がある
2020/10/12
「才能ある人が夢を叶えられるわけではありません」J.Y.parkに学ぶ夢の叶え方
2020/09/14
おばたのお兄さんが「ラクロス人」になるまで、今思う大学スポーツの面白さ
2020/08/10
もっと見る
第55回全日本大学駅伝の出場校が出そろう 駒澤大学4連覇なるか、国立大が3校出走
創価大学・小暮栄輝が10000m日本選手2位 駅伝で「エースになれる」と再確認
第55回全日本大学駅伝 基本枠・シード枠・成績枠とは、各地区選考会のまとめも掲載
法政大学・高橋慶帆 競技7年目の「龍神」選出は成長の通過点 高さを武器に世界へ
順天堂大・村尾雄己 決勝前に三浦龍司のレースを確認、「大船乗り」3000m障害V
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#バスケ
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録