4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
4years.の2代目ラクロス応援団長、芸人のおばたのお兄さんのコラムです。野球少年だったおばたのお兄さんは日本体育大学で初めてラクロスに出会い、一気にのめり込みました。そんなおばたのお兄さんのラクロス観や現役大学生へのメッセージなどをつづっていただきます。
#ラクロス
おばたのお兄さん「かっこよさは必要だ」 競技の魅力を上げる秘訣
おばたのお兄さん
2021/07/12
「おばたのお兄さん」誕生は、あの時、肯定してくれたラクロス部のみんなのおかげ
2021/06/14
おばたのお兄さんが品川祐に言われた「やめたら売れない」の本当の意味
2021/05/10
おばたのお兄さん「ラクロス、やって良かったです」 日体大に入学したあの春のこと
2021/04/12
おばたのお兄さんが甲子園を目指していた時に直面した「意識統一」の難しさ
2021/03/08
自分に自信をつけるにはどうしたらいい? おばたのお兄さんが実践していること
2021/02/08
おばたのお兄さんが今でも強く思う「ラクロス部に入ってよかったこと」
2021/01/11
それは本当に打ち取ったのか? おばたのお兄さん「過程は重要、でも結果も重視を」
2020/12/14
これもそれも「当たり前」じゃねーぞ! おばたのお兄さんが昔の自分に伝えたいこと
2020/11/09
おばたのお兄さんは準備を欠かさない 選手も芸人も準備があって成功がある
2020/10/12
「才能ある人が夢を叶えられるわけではありません」J.Y.parkに学ぶ夢の叶え方
2020/09/14
おばたのお兄さんが「ラクロス人」になるまで、今思う大学スポーツの面白さ
2020/08/10
もっと見る
関西大学・草場慎之介 常に喜んで戦ったラストイヤー、次は「お笑い」の道に挑戦
帝京大・江良颯 「ライバルで親友」との投票と話し合いで決まった主将、めざす3連覇
同志社大・真野凜風 高校時代は軟式、ダルビッシュに憧れ「投げる試合は全部勝つ」
名城大女子駅伝部の宮崎合宿、走って取材! 全日本6連覇、強さの秘訣を体感しました
【動画後編】友野一希、世界選手権メダルとその先の夢「真のエンターテイナーに」
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー