4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
ラグビーに関する記事をまとめたページです。大学ラグビー日本一を決定する全国大学選手権を目指す戦いの中から、選手やスタッフたちのヒューマンストーリーや、勝敗を分けたプレーなどについてお伝えしていきます。帝京大学、明治大学、早稲田大学、慶應義塾大学などが所属する関東大学対抗、東海大学、大東文化大学、流通経済大学、法政大学などが所属する関東大学リーグ、天理大学、立命館大学、京都産業大学、関西学院大学、同志社大学などが所属する関西大学ラグビー、さらに関西と関東以外のアツいストーリーもお届けします。
#ラグビー
紅白に出たマネージャーは最後の舞台を失い、円陣に…東京都立大学ラグビー部物語17
中川文如
2023/12/01
明治大学・木戸大士郎 100周年を迎えた早明戦勝利と大学日本一へ「凡事徹底」
斉藤健仁
君たちはどう生き残るか 大敗、大敗、入れ替え戦へ 東京都立大学ラグビー部物語16
2023/11/24
早稲田大・伊藤大祐主将 慶應の岡主将へ「100回目の早慶戦は、僕たちが勝ちます」
早稲田スポーツ新聞会3年 川上璃々
2023/11/23
早稲田大・大田尾竜彦監督 早慶戦100年の伝統の重みが生む、会場と試合の一体感
慶應義塾大・三井大祐HC 早稲田で日本一経験のSH「強さわかるからこそ勝ちたい」
慶應スポーツ新聞会3年 野上賢太郎
早稲田大副将・永嶋仁 チームのため泥臭く、競技生活の最後に「オールアウトする」
2023/11/22
慶應義塾大学副将・山田響 黒黄のジャージーの「魂のタックル」を、国立で見せる
2023/11/21
廣瀬俊朗氏・山田章仁氏 慶應義塾大学のレジェンドOBが語る100回目の早慶戦
慶應義塾高校・森林貴彦監督 早慶戦はお互いを高め合い、次なる伝統を作りあげる一戦
慶應スポーツ新聞会3年 長沢美伸
2023/11/20
帝京大学SO井上陽公 自分を信じ続ければ4年生からだって遅くない「信は力なり」
2023/11/13
プライド砕かれ、残り160分 君たちはどう戦うか 東京都立大学ラグビー部物語15
2023/11/10
もっと見る
駿河台大学元主将・阪本大貴さん 箱根駅伝初出場時のアンカー、現在は指導者の道へ!
専修大・甲斐孝太郎 日本代表になった弟の成長を実感「優斗とこんなに戦えるなんて」
駒大・花尾恭輔 上尾ハーフで悔しいチーム4番手 箱根は「悔いのない走りをしたい」
日大アメフト部が廃部へ 学内会議で決定 部員の違法薬物事件で
東海大学・宮部愛芽世 自他共に認める「目立ちたがり」、最上級生となり変化した心境
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#バスケ
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録