陸上・駅伝

特集:第56回全日本大学駅伝

全日本大学駅伝メンバーエントリー・関東以外編 青学からの編入生・石鍋颯一は4区

岡山大学躍進の立役者・石鍋颯一は4区にエントリーされた(撮影・藤井みさ)

11月3日に開催される第56回全日本大学駅伝。10月9日に1チームあたり16選手の登録を届け出て、10月31日締め切りのメンバーエントリーで「競技者8人、補員5人」へと絞られた。この記事では11月1日に発表された関東勢を除くチームと学連選抜のメンバーを紹介する。

レース当日の朝に行われる当日変更は、最大3人まで。すでに配置された選手の区間変更はできず、最終的な走者はこのタイミングで確定する。

【シード校編はこちら】全日本大学駅伝メンバーエントリー 鶴川正也・青木瑠郁2区、吉居駿恭7区
【関東地区推薦7校はこちら】全日本大学駅伝メンバーエントリー 花岡寿哉と山口智規が2区対決

北海道地区 札幌学院大学

札幌学院大学は4年生が主体のチームで下級生も調子を上げてきている。10000m29分台のランナーは3人で、渡邊隼翼が2区、山田陽翔が3区、山崎樹羅は補員でそれぞれ登録された。今春に城西大から編入した浦田陽聖は6区、留学生のワング・イブラヒムをアンカーに配置し、ラストスパートをかける。

1区 西塚璃純(3年、八戸学院光星)
2区 渡邊隼翼(4年、清陵情報)
3区 山田陽翔(3年、久慈東)
4区 伊藤徹(3年、酒田南)
5区 佐藤匠(4年、久慈東)
6区 浦田陽聖(1年、北見緑陵)
7区 千葉友太(4年、一関学院)
8区 ワング・イブラヒム(4年、札幌山の手)

補員 佐藤魁良寸(4年、札幌稲雲)
   山崎樹羅(4年、池田)
   栗田紳冴(2年、釧路北陽)
   田沼知樹(2年、盛岡市立)
   田野朝陽(2年、滝川西)

東北地区 東北大学

東北大学の目標は、第36回大会のチーム成績更新と他国立大学に勝つこと。10000mでチーム最速のタイムを持つ千葉航太を1区に置き、出遅れを避けたいところ。伸び盛りの出田義貴が7区に、東北地区選考会16kmの部1位で好調の向田祐翔がアンカーにエントリーされた。3年の主将の杉山大輔は補員に回っている。

1区 千葉航太(3年、大曲)
2区 新田友海(5年、灘)
3区 照内優允(2年、宇都宮)
4区 小林由輝(4年、大宮)
5区 工藤大介(院2、盛岡三)
6区 深澤昇悟(4年、並木)
7区 出田義貴(1年、韮山)
8区 向田祐翔(4年、日大東北)

補員 上原祐太(院1、木更津)
   渡辺大樹(4年、仙台二)
   杉山大輔(3年、下妻一)
   松本修哉(2年、東桜学館)
   山内滉介(1年、岐阜)

北信越地区 新潟大学

北信越地区の増枠を目標に掲げている新潟大学。10000mの北信越学生記録(29分08秒73)を持つ中戸元貴は7区に配置された。今年の北信越インカレの800m、1500mで二冠を達成した上月隆徳は2区で各校のエース級に挑む。チームのキーマンへと成長した渡邊真大はアンカーにエントリーされた。

1区 松野伊吹(4年、新潟工)
2区 上月隆徳(院1、福知山)
3区 髙橋惇央(4年、泉館山)
4区 金子敦哉(3年、桐生)
5区 新奥佑太(院1、南多摩)
6区 舟山俊希(6年、新潟南)
7区 中戸元貴(3年、黒沢尻北)
8区 渡邊真大(4年、古川)

補員 横山昇太郎(院2、斐太)
   谷端良鷹(4年、石橋)
   遠藤皓大(2年、山形南)
   小木曽翔太(1年、伊那北)
   生野太一(1年、新潟一)

新潟大学がわずか「1秒5」上回り、3大会連続伊勢路へ 激戦の北信越地区選考会詳報

東海地区 皇學館大学

2年ぶりに伊勢路に返り咲く皇學館大学。4年生の戦力が充実しており、主将の毛利昂太を2区に、10000m29分51秒93の曽越大成を7区に、同29分45秒20の岩島昇汰をアンカーにそれぞれ起用。東海地区選考会で出走がかなわなかった浦瀬晃太朗は5区で活躍を誓う。指揮官として初の伊勢路に挑む寺田夏生監督の手腕にも注目だ。

1区 藤川創(4年、伊賀白鳳)
2区 毛利昂太(4年、神港学園)
3区 新間圭(2年、天竜)
4区 前野皓士(2年、名経大高蔵)
5区 浦瀬晃太朗(4年、鎮西学院)
6区 芝辻晴裕(4年、和歌山北)
7区 曽越大成(4年、木本)
8区 岩島昇汰(4年、益田清風)

補員 上杉泰伸(4年、名経大高蔵)
   清水楓真(3年、津田学園)
   田中靖晃(3年、四日市農芸)
   田中瑞輝(2年、松浦)
   清水大斗(1年、木本)

皇學館大が伊勢路に返り咲き 就任1年目の寺田夏生監督「全員が100点満点の走り」
東海地区選考会では1組目7着の皇学館大学・毛利昂太(撮影・浅野有美)

関西地区1位 関西大学

関西地区選考会でトップ通過した関西大学。5000m13分台を持つエースの谷村恒晟を1区に置き、チームに勢いをつける。2区は関西地区選考会の2組を1着でゴールした井手蒼人を起用した。10000m29分台の秋山翔太朗は7区に登録され、芝秀介は補員に回った。アンカーにエントリーされた主将の坂東壮琉は、関西地区選考会で出走できなかった悔しさを伊勢路にぶつける。

1区 谷村恒晟(3年、愛知)
2区 井手蒼人(2年、東海大仰星)
3区 平野圭人(2年、尼崎稲園)
4区 坂本亘生(4年、滝川)
5区 岡村和真(2年、東播磨)
6区 英唯明(4年、尼崎稲園)
7区 秋山翔太朗(3年、東海大仰星)
8区 坂東壮琉(4年、岸和田)

補員 芝秀介(3年、関大北陽)
   嶋田匠海(3年、東海大仰星)
   遠藤瑞季(2年、佐野)
   糟谷源太(1年、関大北陽)
   高村瑛太(1年、関大一)

トップ通過の関西大、「DATOKAN」で伊勢路へ “亀田さん頼り”から卒業し成長

関西地区2位 京都産業大学

4大会ぶりに伊勢路を走る京都産業大学。関東地区以外で唯一、10000mの平均タイムが29分台の注目校だ。スピードが武器の粟井駿平を1区に起用し、好スタートを切りたい。チームを引っ張る主将の山口太誉は5区にエントリー。10000m28分28秒40の小嶋郁依斗を2区に、同28分55秒22の中村光稀をアンカーに配置し、盤石の布陣を敷いている。

1区 粟井駿平(4年、奈良育英)
2区 小嶋郁依斗(4年、滋賀学園)
3区 藤田大輝(2年、小豆島中央)
4区 杉本和己(4年、滋賀学園)
5区 山口太誉(4年、大阪)
6区 大久保颯汰(4年、洛南)
7区 桒田大樹(3年、神辺旭) 
8区 中村光稀(4年、和歌山北)

補員 弓取天喜(4年、報徳学園)
   西村稜太(3年、報徳学園)
   竹村明人(1年、比叡山)
   高倉侃斗(1年、京都外大西)
   松原幸之助(1年、川西北陵)

京都産業大が4大会ぶり伊勢路、エース小嶋郁依斗「感無量」 豪雨の中29分台の激走

関西地区3位 大阪経済大学

夏以降、チーム全体のレベルが大幅に上がっている大阪経済大学。チームのカギを握る新博貴は4区にエントリーされた。前回大会3区を走った婦木拓実は今回2区に起用された。チームで唯一、10000m29分台のタイムを持つ宮﨑源喜は補員に回っている。全員駅伝で前回大会に続く関東勢以外の最高位、そして関東勢の一角崩しを狙う。

1区 岩坂蓮太(1年、報徳学園)
2区 婦木拓実(3年、西脇工業)
3区 上田寛太(1年、交野)
4区 新博貴(3年、西宮北)
5区 京川大真(2年、神港学園)
6区 内尾射光矢(1年、興國)
7区 山﨑真聖(3年、興國)
8区 佐藤颯(4年、履正社)

補員 寺谷光汰(4年、飾磨工業)
   平野幸季(4年、大阪)
   樹亮太(3年、履正社)
   妹尾楓真(3年、姫路商業)
   宮﨑源喜(3年、東海大仰星)

大阪経済大は3位通過にも前向き 昨年の31秒差追いつき今年こそ関東勢の一角崩しを

関西地区4位 立命館大学

関西地区選考会では粘りの走りで4枠目に食い込んだ立命館大学。1区に期待のルーキー柏木優希、2区に10000mでチーム最速の28分54秒55を持つ主将の山﨑皓太、3区にエースの大森駿斗をそれぞれ配置し、前半で流れをつくる。アンカーは1、2年次に連続で7区を走った中田千太郎を登録。少しでも上位に入り、関西地区4枠を維持したい。

1区 柏木優希(1年、智辯学園奈良カレッジ)
2区 山﨑皓太(4年、洛南)
3区 大森駿斗(4年、智辯学園奈良カレッジ)
4区 児玉航洋(2年、水口東)
5区 倉橋慶(3年、智辯学園奈良カレッジ)
6区 高田智生(1年、洛南)
7区 榎本隆之介(4年、智辯学園奈良カレッジ)
8区 中田千太郎(4年、智辯学園奈良カレッジ)

補員 尾上陽人(3年、旭野)
   長澤悠太(3年、立命館守山)
   高橋早大(2年、西武文理)
   藪田虎志朗(2年、豊川)
   末永倫輝(1年、大分東明)

立命館大が5秒差で24大会連続の伊勢路へ 箱根駅伝予選会の悔しさが生んだ意識変化
前回大会で立命館大は1区大森駿斗(右)から2区山﨑皓太へ襷リレー(撮影・内田光)

中国四国地区 岡山大学

初出場の岡山大学は国立大学勢で最上位を目指す。青山学院大学出身で岡山大歯学部に編入した石鍋颯一は4区に入り、伊勢路でもチームを引っ張る。前半区間が得意な医学部5年の岩﨑亮太を1区に、大黒柱で院2年の旭隼佑を3区にそれぞれエントリー。2区に登録された木戸颯は高校時代バトミントン部で大学から陸上を始め、10月の中国四国学生選手権10000mで優勝している。

1区 岩﨑亮太(5年、岡山朝日)
2区 木戸颯(2年、倉敷天城)
3区 旭隼佑(院2年、兵庫)
4区 石鍋颯一(4年、鎌倉学園)
5区 西川瑛人(院2年、龍野)
6区 米倉絃之介(2年、就実)
7区 赤澤京弥(3年、城東)
8区 福永伸之介(3年、萩)

補員 岡田慧悟(院1年、福山誠之館)
   平尾元(4年、米原)
   日名子泰明(2年、広島大福山)
   坂田太知(1年、豊岡)
   田川滉介(1年、玉野光南)

初の伊勢路つかんだ岡山大学 青学大から編入の石鍋颯一が変えた選手の意識と練習内容

九州地区 鹿児島大学

2年連続出場の鹿児島大学。2区を任されるのは、5月の九州インカレ10000mを制し、日本インカレにも出場した鶴田寛武。ラストイヤーの院2年、弓削佑太に襷(たすき)をつなぐ。主将の梅橋拓也は6区にエントリーされた。アンカーは前回大会に続き、別府明稔が登録されている。九州地区の出場枠増加を目指し、伊勢路を駆け抜ける。

1区 藤本悠太郎(3年、宮崎西)
2区 鶴田寛武(4年、鹿児島中央)
3区 弓削佑太(院2年、鹿児島南)
4区 平野皓大(4年、筑前)
5区 水口渉(3年、岩国)
6区 梅橋拓也(3年、鳳凰)
7区 清藤悠里(2年、鹿児島南)
8区 別府明稔(4年、川棚)

補員 前田和輝(院1年、宮崎南)
   脇園大貴(4年、川内)
   出水田怜緒(3年、鹿屋)
   松崎太郎(3年、鹿児島中央)
   中林斗軌(1年、有馬)

鹿児島大学が2年連続の伊勢路本戦切符 主力が卒業したピンチ、選手層の底上げで克服

日本学連選抜

10000mの持ちタイムが28分11秒20と、出場校のエースでもおかしくないような自己記録を持つ亜細亜大学の片川祐大を2区で登録。他校のスピードランナーたちと勝負し、存在感を放ちたい。主将を務める筑波大学の金子佑太朗も28分29秒16の好記録を持つ。年始の箱根駅伝6区区間賞の法政大学・武田和馬は補員となった。

1区 山下慶馬(関西学院大2年、報徳学園)
2区 片川祐大(亜細亜大4年、報徳学園)
3区 金子佑太朗(筑波大4年、横浜翠嵐)
4区 中尾心哉(関西学院大4年、智辯学園奈良カレッジ)
5区 中村晃斗(志學館大2年、出水中央)
6区 山本涼介(環太平洋大3年、世羅)
7区 南部悠陽(同志社大2年、同志社香里)
8区 松林直亮(信州大院1年、西宮)

補員 武田和馬(法政大4年、一関学院)
   板谷和磨(広島経済大3年、神戸商業)
   木村元紀(星槎道都大3年、一関学院)
   森田琉斗(日本文理大3年、白石)
   吉田奏斗(東北学院大2年、東北)
   伊藤龍斗(富士大1年、水沢商業)

東海学連選抜

東海地区選考会で全体1位の29分46秒99でゴールした名古屋大学院1年の河﨑憲祐は6区に入り、リーダーとしてチームをまとめる。2区にエントリーされた岐阜協立大学2年の中嶋希は10000m29分台のランナー。松阪市出身の中京大学4年の田中海吏は7区に起用され、地元で雄姿を見せる。5月の東海インカレ10000mを制した愛知工業大学4年の吉田椋哉は補員に回った。

1区 岩田玄弥(愛知工業大2年、津島東)
2区 中嶋希(岐阜協立大2年、美濃加茂)
3区 天野佑哉(岐阜協立大4年、益田清風)
4区 浅井駿良(中部大4年、岡崎東)
5区 日比健仁(岐阜協立大2年、大垣日大)
6区 河﨑憲祐(名古屋大院1年、大津緑洋)
7区 田中海吏(中京大4年、高田学苑高田)
8区 木山敬士郎(中京大3年、伝習館)

補員 吉田亘(三重大3年、高田学苑高田)
   鈴木公輔(中京大1年、名経大高蔵)
   窪田慈陽(静岡大2年、三島北)
   土方悠暉(愛知工業大4年、愛工大名電)
   吉田椋哉(愛知工業大4年、豊明)

in Additionあわせて読みたい