4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
スポーツライター
おの・てつし 神奈川県出身。東海大学卒業後、会社員勤務を経て、2004年からフリーライターに。『月刊陸上競技』、女子バレーボール・NECレッドロケッツの公式サイト、『高校生新聞』『東海大学新聞』などに寄稿する他、スポーツ関連の実用書制作に携わっている。観戦で好きなのは、プロ野球(ジャイアンツ)とJリーグ(川崎フロンターレ)。オリンピックファンでもあり、夏季大会はシドニー、アテネ、北京、ロンドンの4大会を現地で観戦した。自身のスポーツ歴は、中学・高校で軟式テニス、現在は週3回ほどのジョギング。
#陸上・駅伝
陸上イヤーの幕開け、セイコーゴールデングランプリ 大会の位置づけと注目選手を紹介
2025/05/16
城西大学・山中達貴主将 1年目から学年リーダー、3大駅伝全出走と箱根往路を目標に
2025/04/22
城西大学・金子陽向 2年ぶりの主将返り咲き、スローガン「一」に込めた四つの意味
2025/04/21
帝京大・柴戸遼太 大分東明で2年から主将を務めた経験を生かし、"5強"を切り崩す
2025/04/17
拓大・不破聖衣来(下)ケガに悩んでも、やるべきことを続け、出会いに恵まれた4年間
2025/03/01
拓大・不破聖衣来(上)十数枚に及ぶ「4年間の育成計画」、1年目で上方修正の快進撃
2025/02/28
名城大学・谷本七星 キャプテンの苦悩、教育実習中に救われたかつての仲間からの言葉
2025/02/03
日体大・齋藤みう 全日本の苦い経験を糧に富士山で快走、3000m障害を軸に世界を
2025/02/01
東海大・梶谷優斗 同期から引き継いだ主将の座「越はラスト、競技に集中してほしい」
2024/04/02
中大・佐野拓実 新主将は3大駅伝未出走「一番尊敬している」井上大輝の影響を受けて
2024/03/24
國學院大・青木瑠郁が学生ハーフ初優勝 平林清澄の大阪マラソンVから、もらった勇気
2024/03/12
慶大・豊田兼 パリ参加標準突破の「二刀流ハードラー」、夢実現にかけるラストイヤー
2024/03/02
もっと見る
名城大学・石松愛朱加が日本インカレ長距離2種目で入賞 「4年生のプライド」と自覚
順天堂大・田島愛理 日本インカレ1500mV、5000m3位と自己ベストに手応え
関西大LB武野公太郎 弟が入った関学と甲子園ボウルで戦い、ラストイヤーに日本一を
日大高QB田邊悠人 13人で起こしたミラクル、41年ぶり関東大会2回戦突破の中心
箱根駅伝の5区、6区候補がここに? 順天堂大なども参加した富士山須走五合目競走!
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
#野球
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ