4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
大学日本一を決する全日本大学バスケ選手権が12月9日、開幕します。昨年、男子は東海大学が5年ぶり5度目の優勝、女子は東京医療保健大学が2年連続2度目の優勝をなしとげました。男女ともに32大学が参加する今大会、最後に笑うチームは?
#バスケ
関学女子バスケは初戦敗退も 全員で戦った道のりはゼロにならない
関学スポーツ編集部3年 奥平真理
2019/12/26
「バスケエリート」納見悠仁をさらに成長させた青学バスケ部主将としての1年
青山スポーツ新聞編集局3年 竹石季緒
2019/12/24
筑波大、3年ぶり5度目のインカレV 4年生が動いて変わったチームの結束
青木美帆
2019/12/16
白鷗大・前田怜緒が待ちわびた、専修大・盛實海翔との大学最後のマッチアップ
2019/12/15
東海大、専修大に敗れ準々決勝敗退 大倉颯太が最後に見せた悔しさのわけ
2019/12/14
全員で3ポイントを打ち倒す鹿屋体大、筑波大にジャイキリ果たしてベスト8
2019/12/13
関東王者・大東大を追い詰めた京産大 「浪速のスーパードリブラー」北條海樹の1年
2019/12/12
西南女学院・二ノ宮可南 悔しさばかりの4年間から広がるバスケ人生
2019/12/11
全員が初の全国大会 強化4年目の札幌学院大がやっとつかんだ初インカレ
2019/12/10
筑波大主将・牧隼利 最後は一人のプレーヤーとして、納得のいく戦いを!
2019/12/08
大東文化大の大黒柱モッチ・ラミン 「みんなのモッチ」は陽気で、優しくて、強い
2019/12/07
東京医保大・平末明日香 遅咲きスラッシャーが仲間と目指すインカレ3連覇
2019/12/06
もっと見る
中央大・中野翔太 箱根駅伝で得た自信、最終シーズンは「三つとも区間賞はマスト」
法政大学・高橋慶帆 競技7年目の「龍神」選出は成長の通過点 高さを武器に世界へ
中央大・吉居大和 良い悪いの差が減ったトラックシーズン、武器の「爆発力」は駅伝で
就職のことも考えて高校に進み、軽い気持ちでバレー部へ、パナソニック山内晶大1
東山が春高男子初V エース高橋藍は日体大で兄に、世界に挑戦
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
【動画】富永啓生選手はAI? モデルの菜波さんが語るワールドカップの注目ポイント
#フィギュアスケート
【動画】明治大学・本田真凜インタビュー「演技できる機会を大切にしたい」
【動画】宇野昌磨の新プロはロック調 鍵山優真は26年オリンピック視野にオペラ曲
【動画】かなだい、山本草太ら出演「プリンスアイスワールド横浜公演」会見も収録