4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
筑波大学新聞は1974年から筑波大が発行する大学新聞で、年7回・約2万部発行。筑波大やつくば市の情報を発信する。新聞は12面刷りで、うちスポーツに2面を割く。数多くのメダリストを輩出している筑波大の体育各部の動向を、現場から報じる。試合結果はもちろん、選手個人に焦点を当てた連載なども掲載。綿密な取材に裏打ちされた記事には定評がある。紙媒体だけではなく、Twitter、Instagramなどでも選手の活躍を発信中。大学スポーツの頂点を走る「TSUKUBA」のことなら筑波大学新聞は必見です!
#サッカー
J1清水エスパルス内定の筑波大・山原怜音 大学ラストイヤーにタイトル奪取を
2021/06/19
#バスケ
筑波大バスケ部主将・渡邊悠 逆境を乗り越えプレーで示したキャプテン像
2021/01/08
#柔道
筑波大柔道部・明石ひかるの挑戦 「柔道が好きだから」今できる練習をひたすらに
2020/09/07
いまは勝つことだけを考えて 筑波大サッカー主将・知久航介のラストシーズン
2020/07/29
#陸上・駅伝
筑波大の野望 箱根駅伝でのリベンジと、蹴球部の真の「筑波らしさ」
2020/04/09
筑波大主将・山下潤「語ることの多い4年間」、妥協なしで挑んだラストイヤー
2020/02/12
筑波大を26年ぶり箱根駅伝出場に導いた、2人の選手がつなぐたすき
2020/01/07
筑波大の三笘薫から日本の三笘薫へ 大学4年間の感謝とこれからの思い
2019/12/28
インカレはベスト8で終焉 それでも筑波大の“躍心”は終わらない
2019/12/18
4年連続でインカレ出場を決めた筑波大 4年生が見た日本一の景色を後輩に
2019/11/27
#バレー
筑波大男子バレーが順大に快勝 好転の兆し見せ、ラスト1カ月へ
2019/09/27
#ラグビー
筑波ラグビー「打倒明治」で結束 慶應に勝利し、前半戦は1勝2敗
2019/09/22
もっと見る
日体大で芽生えた欲、日本代表として「飛び抜けていたい」WD名古屋・高梨健太(下)
皇學館大が4大会連続のトップで伊勢路へ、日比勝俊監督が驚いた選手たちの底力
バレーは高校までのつもりだった無名選手が日体大で覚醒 WD名古屋・高梨健太(上)
東海大が東日本インカレVで2冠 臨時の主将・樋内竜也「ここからがスタート」
東京大学・屋敷昌尭主将「最後まで戦いきる」 父は京大最強時代の伝説の主将
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
#アメフト
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い