4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
12月7日、大学日本一を決する全日本大学バスケ選手権が開幕します。昨年、男子は筑波大学が3年ぶり5度目の優勝、女子は東京医療保健大学が3年連続3度目の優勝をなしとげました。この特集では今大会の注目選手や速報リポートなどをお届けします。
#バスケ
筑波大バスケ部主将・渡邊悠 逆境を乗り越えプレーで示したキャプテン像
筑波大学新聞3年 加藤優花
2021/01/08
明治大バスケットボール部・富田一成 キャプテンとして走り切ったラストイヤー
明大スポーツ新聞部1年 菊地秋人
2020/12/27
涙なしには語れない! カルロスの心を揺さぶったインカレバスケのベストシーン
カルロス
2020/12/21
東海大が2年ぶり6回目のインカレV 津屋一球主将の「東海大を象徴する魂」を後輩へ
小沼克年
2020/12/13
東医保大がインカレ4連覇 恩塚亨HC「なりたい自分」を求め、チーム全員が体現
大東大、準決勝で筑波大に敗退 追い上げて迎えた延長戦でアドバンテージを生かせず
青木美帆
筑波大が専修大との死闘の末に準決勝へ 満身創痍のエース山口颯斗が見せた気概
2020/12/11
明治大が全てをかけてきた白鷗戦、富田一成主将ら4年生がチームに残したもの
京産大が目指し続けてきた関東超え 10点差で日体大に敗れ、北條海樹「これが現状」
2020/12/10
星槎道都大のスタメンは全員2年生 伊藤修平、初の全国大会で東海大相手に31得点
2020/12/09
龍谷大が迎えた大東文化大戦 高さでも総合力でも劣るなら、ロースコア作戦で勝負
2020/12/08
専修大・西野曜 飄々と時にはずる賢く、“真のエース”を胸に今年こそインカレ優勝を
2020/12/05
もっと見る
大阪公立大・米麦波留 統合2年目で初の全国大会、当初はチームをまとめる大変さ実感
コージ・トクダ×國元孝凱 早稲田大のエースQBは、タイムコントロールが完璧でした
慶應義塾大学が應援部ではなく、應援「指導」部の理由 観客と一緒に応援を作っていく
天理大・真城が史上8人目のノーノー 快投の原点にある昨年の悔しさ
青山学院大・常廣羽也斗の「分岐点となった試合」 ドラフト候補のスイッチが入った日
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー