4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
スポーツライター
はしもと・あきら 1984年生まれ。幼少期は野球を好んでいたが、1994年W杯をテレビで観てからサッカーの虜に。前職の「サッカーダイジェスト」編集部時代は、編集・記者としてJクラブ東京五輪世代の代表を取材。現在は株式会社エクスライトに所属。
#サッカー
早稲田ア式蹴球部5年目の蓮川雄大 プロの夢破れるも「悔いはまったくない」
2019/12/02
サッカー界のレジェンド集結! 北澤豪、城彰二、中澤佑二が日本代表ユニフォームを語...
2019/11/15
法政サッカーのキャプテン加藤威吹樹、追いかけ続ける「兄弟の夢」
2019/09/26
同点ゴールの法政MF森俊貴、天皇杯が終わっても夢はあきらめない
2019/09/24
改革進め、筑波らしく戦う 筑波大サッカー・小井土正亮監督(下)
2019/09/01
Jの現場で長谷川健太先輩とタッグ 筑波大サッカー・小井土正亮監督(中)
2019/08/31
母校で出会った「一生ものの仕事」 筑波大蹴球部・小井土正亮監督(上)
2019/08/30
法大サッカー森岡陸 上田綺世との別れに涙「俺らで法政を変える」
2019/08/20
#ラクロス
異彩放つ東海大ラクロス佐藤理子、大化けの気配漂わせる1年生ゴーリー
2019/08/19
浦和レッズMF長澤和輝、早大大学院で実感している「いま学ぶ価値」
2019/07/19
早大FW加藤拓己 けがに泣いた1年を乗り越え、早慶クラシコで劇的弾
2019/07/18
法大の長身FW松澤彰は就活封印中、夢のプロ入りをあきらめない
2019/07/17
もっと見る
中京大・山下真瑚、自ら振り付けた曲で舞う「特別なプログラム、楽しみに」
早稲田大・花田勝彦新監督「選手自身が誇りを持てる指導を」世界という伝統を引き継ぎ
早大・渡辺康幸、“30年に一人”の逸材が駆け抜けた平成
バレーは高校までのつもりだった無名選手が日体大で覚醒 WD名古屋・高梨健太(上)
日体大で芽生えた欲、日本代表として「飛び抜けていたい」WD名古屋・高梨健太(下)
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
#アメフト
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
#ラグビー
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
#バレー
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い