4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
男子の三大大学駅伝の一つであり、日本の大学駅伝チームの日本一を決める大会。全8区間106.8km。2017年は神奈川大、2016年は青山学院大が優勝した。第50回記念大会の2018年のゆくえはいかに!
#陸上・駅伝
早稲田大ルーキー・半澤黎斗「立ち直る力」を大学でも
寺田辰朗
2018/11/19
順大・塩尻、「走りの切り替え」で2度目の区間賞
寺田辰朗 松嵜未来
2018/11/15
もうひとつの全日本大学駅伝 早スポOBOGが追いかけてみました!!
鎌田理沙
2018/11/10
#応援
もうひとつの全日本大学駅伝 駒大ブルーペガサスの責任感
駒澤大学スポーツ新聞編集部3年 中川達夫
関学の石井、全国の駅伝ファン驚かせた区間賞
関学スポーツ編集部2年 原田紗季
2018/11/09
ああ明治、あと1kmでこぼれ落ちたシード権
明大スポーツ新聞部3年 加藤真人
2018/11/08
東洋・相澤「すごく悔しい」全日本の区間賞
東洋大学スポーツ新聞編集部3年 小野由佳莉
2018/11/07
2冠目を決定づけた青学・森田の主将観とは
青山スポーツ新聞編集局3年 小島早織
早大史上最低の15位 箱根挽回の鍵は上級生
早稲田スポーツ新聞会3年 平松史帆
伊東颯汰、ニュータイプの走りで駒大の起爆剤へ
駒大スポーツ新聞編集部2年 岡田あおい
伊勢で吹き荒れた法大旋風 17年ぶりにシード獲得
スポーツ法政新聞会1年 須藤大樹
2018/11/05
青学2冠目、原監督が語った「大学スポーツの原点」
松本行弘 松嵜未来
もっと見る
日体大で芽生えた欲、日本代表として「飛び抜けていたい」WD名古屋・高梨健太(下)
皇學館大が4大会連続のトップで伊勢路へ、日比勝俊監督が驚いた選手たちの底力
バレーは高校までのつもりだった無名選手が日体大で覚醒 WD名古屋・高梨健太(上)
東海大が東日本インカレVで2冠 臨時の主将・樋内竜也「ここからがスタート」
東京大学・屋敷昌尭主将「最後まで戦いきる」 父は京大最強時代の伝説の主将
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
箱根駅伝総合優勝の青山学院大 選手たちの「自律」した成長で史上最強軍団に
#アメフト
関西学院大学の平尾渉太、最後の最後に主役になったファイターズQBの4years.
#ラグビー
帝京大攻守スキなく10度目の大学日本一、勇退の岩出監督「一番いい時に渡せる」
#バレー
日体大が準々決勝で逆転負け、「自分の責任」と悔やむ高橋藍へ市川健太主将からの願い