4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
2021年1月2日、3日に第97回箱根駅伝が開催されます。今年は異例の「無観客」となる大会ですが、テレビの前で選手たちの熱い走りに声援を送りましょう。連覇を目指す青山学院大学、王座奪還を目指す東海大学、全日本大学駅伝で優勝し勢いに乗る駒澤大学。力をつけてきている明治大学や早稲田大学も優勝候補の一角に数えられます。今年はどんなドラマが生まれるのでしょうか?
#陸上・駅伝
立教大ルーキー中山凜斗 「12年ぶり」から「56年ぶり」につなげる箱根駅伝
「立教スポーツ」編集部2年 濱渡晏月
2021/02/24
帝京大の新主将・橋本尚斗、初の箱根駅伝で9区区間3位「強い学年となれるように」
帝京スポーツ新聞部2年 三浦翔
2021/01/31
日体大・池田耀平 箱根駅伝2区で日本人1位 「想定通り」に実力を発揮しきれた理由
寺田辰朗
2021/01/30
帝京大・中野孝行監督「箱根駅伝はただのスポーツではない」 生き様が走りに出る舞台
松永早弥香
2021/01/19
帝京大・細谷翔馬、初の箱根駅伝で5区区間賞 3年間の準備が花開いた
2021/01/18
國學院大學・前田康弘監督 箱根駅伝9位での悔しさは「チームが成長した証」
藤井みさ
2021/01/17
箱根駅伝準優勝の創価大学・榎木和貴監督に聞いた「100%の力を出し切れた」理由
2021/01/15
箱根駅伝でシードを逃した明治大学 「弱いから」では終わらない再起への道
明大スポーツ新聞部1年 出口千乃
2021/01/13
法政大で21年ぶり箱根駅伝1区区間賞獲得の鎌田航生 「オレンジエクスプレス」再来
スポーツ法政新聞会2年 根本成
2021/01/12
箱根駅伝7位の順大 清水颯大主将が区間2位、仲間のために走り最後に流したうれし涙
【写真】第97回箱根駅伝激闘の記憶 戦いを終えた選手たちの表情
2021/01/10
【写真】第97回箱根駅伝激闘の記憶 区間賞に輝いた選手たち
2021/01/08
もっと見る
「入学前に戻っても、駒澤大学を選ぶ」ムードメーカー・藤本優太と宮内斗輝の4年間
明治大学・松原星 練習を味方につけて 駆け抜けた19年の最後は笑顔で
日体大・漆畑徳輝新主将 同期と改革を進め、「76年連続箱根駅伝出場」の重責を担う
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
仙台育英監督「青春って、すごく密なので」 優勝インタビュー全文
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー