4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
全国には20万人の大学生アスリートがいます。彼ら、彼女らは周りで支えてくれる人と力を合わせ、思い思いの努力を重ねています。人知れずそんな4年間をすごした方々に当時を振り返っていただくのが、この「私の4years.」です。
#バスケ
チームの勝利のために「自分なら絶対にやれる」 田渡凌5
田渡凌
2021/03/13
ドミニカン大に進みNCAAで負ける度に力が沸いた 田渡凌4
2021/01/23
カリフォルニアの短大での共同生活で学んだこと 田渡凌3
2021/01/16
アメリカ留学で受けた刺激、人の温もり、覚悟 田渡凌2
2021/01/09
高校でこそは全国制覇を、監督の父に学んだ「気魄」 田渡凌1
2020/10/24
#ボクシング
仕事をしていなかったら世界王者にはなれなかった 元法政大ボクシング部・木村悠4
木村悠
2020/09/26
世界に挑んで跳ね返され、それでも憧れのプロへ 元法政大ボクシング部・木村悠3
2020/09/19
勝利した姿をイメージし続け、全日本で初の日本一に 元法政大ボクシング部・木村悠2
2020/09/12
不良部員に殴られ、「弱い自分への悔しさ」で決意 元法政大ボクシング部・木村悠1
2020/09/05
#陸上・駅伝
初の日本選手権で体感した陸上の「可能性」にかける 元亜細亜大陸上部・鹿居二郎5
鹿居二郎
2020/08/15
いろんな思いを胸に渾身の「ジョジョ立ち」を 元亜細亜大陸上部・鹿居二郎4
2020/08/08
箱根駅伝と800mで揺れ、自分を通すと腹を決めた 元亜細亜大陸上部・鹿居二郎3
2020/08/01
もっと見る
青山学院大・西川魁星 後輩から慕われる「努力家」、チームのどん底から夢の箱根路へ
悲願の箱根駅伝出走、そして青学大連覇へ “よこたっきゅう”ラストイヤーの決意
埼玉医科大AC・室伏杏花里選手 東洋大で杜の都入賞、初のクイーンズを経てエースへ
中央大学・中澤雄大 駅伝で外さない「仕事人」、4年間で得た「自分本位でいい」思考
駒澤大・篠原倖太朗 向上心が強い学年のエース「誰かから憧れてもらえる競技者に」
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
中国での寂しさをバスケで埋め、宇都直輝との出会いで道を変え 名古屋D・張本天傑1
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」