4years.は大学スポーツに特化したデジタルメディアです。大学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
2020年度に4年生、4回生だった人たちのストーリーを伝える「駆け抜けた4years.」。前例のない新型コロナウイルスに影響された最後のシーズン、彼らはどう過ごしたのか。4年間を振り返り、今だからこそ感じることを伝えてくれました。
#陸上・駅伝
名城大・加世田梨花 喜びも悔しさも味わった最高の仲間との4年間「名城でよかった」
藤井みさ
2021/03/06
#パデル
慶應義塾大学の小澤琴巳、 スペイン生まれのパデルと医療で世界を目指して
小川誠志
2021/03/04
#野球
青学野球部主将・西川藍畝 悲願の1部昇格に流した涙と、後輩に託した「日本一」の夢
青山スポーツ新聞編集局2年 石岡亮
#アメフト
明治大QB西本晟、チームのオフェンスをけん引し続けた4年間の終幕は笑顔で
明大スポーツ新聞部3年 素宮愛結
2021/03/02
横浜DeNA1位指名・入江大生 明スポ学生記者が見た未来のハマの星
明大スポーツ新聞部3年 荒川千那
2021/03/01
#ラグビー
青山学院大主将・西野稜祐 「青学でラグビーがしたい」駆け抜けたラグビー人生
青山スポーツ新聞編集局1年 山口美海
慶應大アメフト部主将・寺岡衆 後輩に託したチーム再建への思いと覚悟
慶應スポーツ新聞会2年 栗栖翔竜
2021/02/28
#ボート
立教大主将・橋本太一 誰よりも部を思い、みんなで目指した「ONE WAY」
「立教スポーツ」編集部2年 田川怜奈
2021/02/27
慶應大ラグビー部LO北村裕輝 復活を遂げた4年生が極めた泥臭いプレースタイル
慶應スポーツ新聞会2年 相良葉子
駒澤大の主将・神戸駿介と副主将・小島海斗 箱根駅伝優勝へ率いた2人の信頼関係
駒大スポーツ2年 黒岩美彩紀
2021/02/26
#アーチェリー
同志社アーチェリー部主将・安久詩乃 チームで念願の「王座」優勝、さらなる高みへ
同志社スポーツアトム編集局2年 片渕千尋
日体大・志村美希 卜部蘭にあこがれ進んだ我が道、日本選手権決勝で泣いて笑って
松永早弥香
もっと見る
96年中大優勝時の経験は2人にどう生きているか 大志田監督×榎木監督対談3
チームにとっての4年生の存在と、メンバー起用の決め手 大志田監督×榎木監督対談2
中央大では指導者と選手 東京国際大・大志田秀次監督×創価大・榎木和貴監督対談1
【写真】「我が大学のとっておきを!」20年度の大学新聞1面一覧
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#新体操
三つ子の青森大・佐藤三兄弟、16年間の新体操人生のすべてを全日本にぶつける
2月21日に大阪で男女混合駅伝開催 大学陸上界初の試み、関西学連に狙いを聞く
関学のエース奥野耕世が選手生活にピリオド QBを続けるため行き着いたサイドスロー
早稲田・小宮山悟監督×青学・原晋監督が語る理想の主将、学生を指導する思い