4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
2024年度に4年生、4回生だった人たちのストーリーを伝える「駆け抜けた4years.2025」特集です。新型コロナウイルスの影響でまだ多くの制約がある中、大学スポーツの世界に飛び込み、規制が徐々に緩和されるとともに上級生となっていきました。大学4年間で感じたこと、学んだことを伝えてくれました。
#サッカー
京都サンガ内定の立命館大学・中野瑠馬 ここでの試練を糧に、目標は「Jで二桁得点」
立命スポーツ編集局2年 田中晴土
2025/02/04
#陸上・駅伝
名城大学・谷本七星 キャプテンの苦悩、教育実習中に救われたかつての仲間からの言葉
小野哲史
2025/02/03
#野球
横浜国大・藤澤涼介「自分で考えて取り組む」スタイル貫いた4年間、社会人になっても
矢崎良一
2025/02/02
日体大・齋藤みう 全日本の苦い経験を糧に富士山で快走、3000m障害を軸に世界を
2025/02/01
帝京平成大・林侑之介 履正社では公式戦登板ゼロ、大学で花開きプロ入りした同期追う
小川誠志
#ラグビー
関西学院大・平生翔大主将 チームを変えた人格者が、大学ラストイヤーで学んだこと
関学スポーツ編集部3年 松下蒼
2025/01/31
#アメフト
関西学院大・藤田貫太郎(下)「やり切ったけど後悔」勝利への使命感と難しさを学んだ
北川直樹
2025/01/30
関西学院大・藤田貫太郎(上)「選手よりも視座高く視野広く。それが関学のスタッフ」
2025/01/29
甲南大LB木村海晴 大けが重なり4度の手術、あきらめなかったから仲間と笑えた
篠原大輔
2025/01/28
東洋大・嶋村知浩「一番成績のない選手」から主将へ 野球人生が詰まった最後の1打席
関学大・永谷柊馬 65年ぶり春秋連覇を支えた扇の要、「これ以上ない」幸せな1年間
小中翔太
2025/01/27
中大・東海林宏一 箱根駅伝「0区」区間賞で仲間を後押し、次の舞台こそチームに貢献
中大スポーツ新聞部3年 二村沙羅
2025/01/21
もっと見る
名城大・上野寧々 監督の想定を超えた成長曲線、富士山女子駅伝へ「みんなの刺激に」
【写真】4年生にとっての集大成 富士山女子駅伝、全24チームのフィニッシュシーン
國學院大・平林清澄 駅伝に魅せられた「大学史上最強ルーキー」の素顔
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ