4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
企業のリーダーやプロジェクトリーダーたちはどんな大学時代を過ごし、社会人になったいま、スポーツを通じて得た経験をどのように生かしているのか。連載「リーダーたちの4years.」では、リーダーたちの実像に迫ります。
#バスケ
沖縄アリーナを甲子園のような地に、バスケは私のどこでもドア 琉球・木村達郎社長4
松永早弥香
2021/07/31
メディアで「越えられない一線」を実感、沖縄の熱量に触れ 琉球・木村達郎社長3
2021/07/30
ボストンでメディアの原理を学び、アリーナで圧倒的な差を痛感 琉球・木村達郎社長2
2021/07/29
バスケのため筑波大へ、初日に「大学でやめるんだな」と悟った 琉球・木村達郎社長1
2021/07/28
#サッカー
「プロチームがあって良かった」と思える未来を おこしやす京都AC社長・添田隆司4
2021/03/14
クラブへの最大の貢献を考え、引退を決断 おこしやす京都AC社長・添田隆司3
2021/03/07
「東大卒Jリーガー」は恐怖も感じた決断だった おこしやす京都AC社長・添田隆司2
2021/02/28
高3の11月に引退、そこから猛勉強で東大合格 おこしやす京都AC社長・添田隆司1
2021/02/21
#ラグビー
個の力を高めていけば強いチームが作れる サッポロビール・髙島英也社長(下)
上原伸一 谷本結利
2019/11/23
ラグビーも農学部の勉強もやりきった サッポロビール・髙島英也社長(上)
2019/11/22
関西大学・草場慎之介 常に喜んで戦ったラストイヤー、次は「お笑い」の道に挑戦
同志社大・真野凜風 高校時代は軟式、ダルビッシュに憧れ「投げる試合は全部勝つ」
名城大女子駅伝部の宮崎合宿、走って取材! 全日本6連覇、強さの秘訣を体感しました
WBC決勝先発、今永昇太の駒大時代 1年春デビュー戦は「ど真ん中に真っすぐ」だけ
中央大主将の牧秀悟内野手 「1歳半からボール投げに夢中」 母よりあなたに
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー