4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
大学ラグビーの頂点を決する第56回全国大学選手権大会が11月24日に開幕しました。前回、22年ぶりに優勝した明治大学は今シーズン、4年ぶりに関東大学対抗戦優勝を果たしました。準優勝だった天理大学も、関西大学Aリーグで4連覇を飾っています。また今大会初出場の九州共立大学にも注目です。
#ラグビー
「チームは毎年変わる。一歩一歩いこうよ」早稲田・相良南海夫監督(下)
斉藤健仁
2020/01/25
「攻め続けよう」言い続けて11シーズンぶりの頂点に 早稲田・相良南海夫監督(上)
2020/01/24
11シーズンぶり王者の早稲田 すべてを終えて【齋藤・岸岡・幸重 ホンネ鼎談3完】
2020/01/18
11シーズンぶり王者の早稲田 相良監督とコーチの教え【齋藤・岸岡・幸重 ホンネ鼎...
2020/01/17
心が熱くなる!? 編集部でも「荒ぶる」を歌いたいのニャ!
カネシゲタカシ
11シーズンぶり王者の早稲田 決戦、その瞬間の思い【齋藤・岸岡・幸重 ホンネ鼎談...
2020/01/16
【写真】早稲田と明治、激闘の記憶 大学選手権決勝フォトギャラリー
谷本結利 安本夏望
2020/01/15
オール早稲田でつかんだ日本一 すばらしい財産を胸に大学ラグビーを引退します
4years.編集部
2020/01/14
早稲田の1年生FL相良昌彦がトライ 父の相良南海夫監督とチーム初の親子鷹V
松永早弥香
2020/01/12
早稲田が明治を下し、11シーズンぶりの大学王者 「荒ぶる」を高らかに
斉藤健仁 谷本結利
2020/01/11
明治の右プロップ笹川大五 親身に教えてくれた先輩に感謝「スクラムで圧倒する」
2020/01/10
新国立競技場で早明最終決戦 明治は連覇、早稲田は11シーズンぶりの頂にかける
もっと見る
名城大学女子駅伝部、Aチームと新入生参加の宮崎合宿メンバーにインタビューしました
「入学前に戻っても、駒澤大学を選ぶ」ムードメーカー・藤本優太と宮内斗輝の4年間
仙台育英監督「青春って、すごく密なので」 優勝インタビュー全文
慶應義塾大・今野勇久 第123代主将が得た仲間と「苦しい時ほどチャンス」の心得
明治大学・松原星 練習を味方につけて 駆け抜けた19年の最後は笑顔で
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
#陸上・駅伝
拓殖大・不破聖衣来「やっぱり楽しい」、145日ぶりの復帰レースで魅せた強さと笑顔
#フィギュアスケート
「スケートから離れたい」どん底から戻ってきた20歳の現在地 明大・本田真凜(上)
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
#アメフト
【動画】アメフトはパクチー? 現役引退決断のコージ・トクダさん、単独インタビュー