4years.は学生スポーツに特化したデジタルメディアです。学生たちのドラマに一つでも多く寄り添っていきます。
大学生アスリートは4年間でさまざまな経験をする。競技に強く打ち込み、深くのめり込むほど、得られるものも多い。学生時代に名を馳(は)せた先輩たちは、4年間でどんな経験をして、それらを社会でどう生かしているのだろう。「4years.のつづき」を聞いてみよう。
#ラグビー
慶應義塾大学・中山大暉 リーグワンの誘い断り、新たな道へ「今は自分の決めた道を」
野村周平
2025/04/23
#アメフト
東京ヴェルディ渡邉綾介 7年のブランクを経てフラッグフットボールとXリーグで挑戦
北川直樹
2025/03/27
#陸上・駅伝
積水化学・山本有真(下)競技だけでなく、おしゃれもメイクも 時代に沿った選手像
井上翔太
2024/08/02
積水化学・山本有真(上)「普通の大学生になりたい」と告げてから、戻ってくるまで
2024/08/01
#柔道
角田夏実(下)関節技が得意になった背景、「抑え込みで終わらない寝技」習得に向けて
安藤嘉浩
2024/07/22
角田夏実(上)「自然農法」の東京学芸大学柔道部を経て、パリオリンピックで金メダル
2024/07/21
甲南大アメフト部OB福島雅弘さん(下)仲間との「終活」、みんながくれた生きる勇気
篠原大輔
2024/07/14
甲南大アメフト部OB福島雅弘さん(上)スポーツ推薦1期生として奮闘、43歳で難病...
2024/07/13
#ボブスレー
北野建設・松岡晃輝(下)走り幅跳びと両立するボブスレーは「改めて繊細なスポーツ」
西澤蒼馬
2024/07/05
北野建設・松岡晃輝(上)走り幅跳びを「ロジカルに追求」した大東文化大学での4年間
2024/07/04
#野球
【動画】斎藤佑樹さんインタビュー 学生アスリートへ「最後まで全力で駆け抜けて」
浅野有美
2022/11/19
引退時に言われた、應武篤良さんの教え「活躍は、これからだぞ」 斎藤佑樹・4
2022/11/02
もっと見る
日体大・伊藤楓が大会記録で女子走り高跳び優勝 高校の先輩・高橋渚の背中を追って
國學院大・野中恒亨 10000m2位にも悔しさ隠さず、ドイツは雪辱を果たす舞台に
【写真】鍵山優真、オリンピックへ「一つひとつ大事に」横浜でプリンスアイスワールド
大阪学院大のエドポロ・ケイン 兄はプロの総合格闘家、強打者の道につなげる積み重ね
男子は駒大・菅谷希弥選手、女子は拓大・位田明優選手が活躍!かすみがうら10マイル
読まれている記事一覧へ
朝日新聞社のニュースサイト
朝日新聞デジタル
全日本大学駅伝の関東地区壮行会を初開催 15校の主将やマネージャー、監督が抱負
#フィギュアスケート
【写真】早大・島田高志郎らが人気アニメキャラに 宇野昌磨さん、本田真凜さんも出演
慶大・丸田湊斗(上)森林貴彦監督の助言で意識が変わり「別人」打者になった最後の夏
#バスケ
富永啓生が文武両道に励んだ米国での5年間 充実したシーズンを経てオリンピックへ